Linux

Macでtreeコマンドを使う方法をサクッと紹介します

Macでtreeコマンドを使う方法をサクッと紹介します

今回は、Macでtreeコマンドを使う方法をご紹介します。

少しでも参考になれば幸いです。

環境情報
  • macOS Mojave:10.14.6
  • Homebrew:2.7.5

 

Macでtreeコマンドを使う方法をサクッと紹介します

結論から言うと、Macでtreeコマンドを使うには、homebrew(MacOSで使えるパッケージ管理システム)でtreeコマンドをインストールする必要があります。

 

homebrewをインストールしていない方は、以下のコマンドを打ってインストールして下さい。

/bin/bash -c "$(curl -fsSL https://raw.githubusercontent.com/Homebrew/install/HEAD/install.sh)"

参考:Homebrew

 

そして、以下のコマンドでtreeコマンドをインストールします。

brew install tree

 

 

brew listでtreeコマンドがインストールされているかを確認しましょう。

brew listでtreeコマンドがインストールされているかを確認

 

確かにインストールされています。

 

実際に使えるかも確認しましょう。

treeコマンドを実際に使う

 

使えていますね。

 

Macでtreeコマンドを使う方法まとめ

今回は、Macでtreeコマンドを使う方法を解説しました。

treeコマンドは、homebrewをインストールした上で、以下のコマンドを打てば使えるようになります。

brew install tree

 

ちなみに、treeコマンドを削除したい場合は以下のコマンドを打てばOKです。

brew uninstall tree

 

 

今回は以上となります。

この記事が少しでも参考になっていれば幸いです。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA